オロムシチャレンジキッズブログ
北緯43度43分43秒にある北海道訓子府(くんねっぷ)町立居武士(おろむし)小学校です。学習の一環としてブログを活用しています。子どもたちから、学校や周辺の様子をお知らせします。
2010年9月30日木曜日
ひょうたん・ミニトマト9月30日(1年:パシュート、2年:ファイヤードラゴン)
9 月30 日
時刻7 時53 分
天気はれ
気温14 度
観察した様子
ひょうたん:おもしろいひょうたんがいっぱいありました。
ミニトマトがきょう11ことれました。
きょうでぜんきのかんさつがおわります。
(1 年:パシュート )
(2 年:ファイヤードラゴン )
2010年9月29日水曜日
ひょうたん・ミニトマト9月29日(1年:ねずみ、2年:さくらんぼ)
日にち9 月29日
時刻8 時01分
天気はれ
観察した様子
ミニトマト:あんまりあかいみがなっていなかったです。
ひょうたん:でっかいひょうたんをみつけました。
(1 年:ネズミ )
(2 年:サクランボ )
2010年9月28日火曜日
ひょうたん・ミニトマト9月28日(1年:リス、2年:ファイヤードラゴン)
9 月28 日
時刻8 時4 分
天気くもり
観察
あさがおのたねができていました。
ひょうたんがものすごくおおきくなっていました。
ミニトマト:きょうみなさんのトマトがなっていました。
(2 年:ファイヤードラゴン)
(1 年:リス )
2010年9月27日月曜日
ひょうたん・ミニトマト9月27日(1年:リンゴ、2年:ピヨ)
日にち9 月27 日
時刻8 時00 分
天気 はれ
気温 13度
観察した様子
ミニトマトのはながまださいていました。
ひょうたんがおおきくなっていました。
(1 年:リンゴ )
(2 年:ピヨ )
2010年9月24日金曜日
ひょうたん・ミニトマト9月24日(1年:ブドウ、2年:いちご)
日にち9 月24 日
時刻8 時7 分
天気はれ
気温13 度
観察した様子
ひょうたんのみがおおきくなっていました。
ミニトマトがまっかっかになっていました。
(1 年:ブドウ )
(2 年:いちご )
2010年9月22日水曜日
ひょうたん・ミニトマト9月22日(1年:ネズミ、2年:サクランボ)
日にち9 月22 日
時刻8 時15 分
天気くもり
観察した様子
ミニトマト:ミニトマトがいっぱいなってたけれど9こしかとれませんでした。
ひょうたん:ひょうたんのみがたくさんなっていました。
(1 年:ネズミ )
(2 年:サクランボ )
2010年9月21日火曜日
ひょうたん・あさがお・ミニトマト9月21日(1年:リス、2年:ファイヤードラゴン)
9 月21 日
時刻7 時55 分
天気くもり
観察した様子
あさがおがすごくのびていました。
ひょうたんのみがとてつもなくおおきくなっていました。
ミニトマトきょうは、ぜんぶで20ことれました。
(1ねん:リス)
(2年:ファイヤードラゴン)
2010年9月17日金曜日
ひょうたん・ミニトマト9月17日(1年:ブドウ、2年:いちご)
9 月17 日
時刻 7時 54分
天気 あめ
観察した様子
ひょうたんがだんだんおおきくなっていました。
ミニトマトがいっぱいなっていました。
(1 年:ブドウ )
(2 年:いちご )
2010年9月16日木曜日
ひょうたん・あさがお・ミニトマト9月16日(1年:パシュート、2年:ファイヤードラゴン)
日にち 9月 16日
時刻7 時54 分
天気 はれ
観察した様子
あさがおがきれいな花をさかせていた。
ひょうたんがとてもおおきくなっていました。
ミニトマトが20ことれました。
(1 年:パシュート )
(2 年:ファイヤードラゴン )
2010年9月15日水曜日
砂糖水
この写真は、秋から冬のミツバチのえさの砂糖水です。
砂糖水には、食塩も入っています。
(6年:やったっち)
えさやり
5・6年で育てているハチにえさをあげました。
青い色の砂糖水をたくさんあげました。
6年{くるま}
はちのえさやり
今日の一時間目に総合ではちのえさやりをしました。
この写真は、はちに食塩の入った砂糖水をあげているところです。
やっているときにてぶくろのうえからさされて痛かったです。
あとスズメバチがとんでいてちょっとこわかったです。
(六年:ホワイトタイガー)
スズメバチ大量続出!
9月15日に、ミツバチのえさやりをしました。その時に、スズメバチが、ブンブン飛んでいました。今の時期は、スズメバチが増える時期だと聞きました。増えたら、さされる危険があるので、増えないでほしいなと思いました。 (6年 タンタン)
ミツバチの餌やり~
今日は・・・
なっなんとはじめてミツバチの餌やりをしました!!!
餌は、さとう水でした。
でも、ただのさとう水ではありません!
さとう水に食塩と・・・・・
なんかカタカナの~~~が入っているそうです♪汗
スミマソン。。。
ごまかしました・・・。
だって忘れてしもたから。涙
(6年 バナナ)
ひょうたん・ミニトマト9月15日(1年:ねずみ、2年:さくらんぼ)
日にち9 月15 日
時刻7 時58 分
天気はれ
観察した様子
ひょうたん:ウリキンウワバのようちゅうがいました。
ミニトマト:26ことれました。
(1 年:ねずみ )
(2 年:さくらんぼ )
2010年9月14日火曜日
ひょうたん・ミニトマト・あさがお9月14日(1年:リス、2年:ファイヤードラゴン)
9 月14日
時刻7 時55 分
天気はれ
あさがおのたねができていました。
ひょうたんのみがふとくなっていました。
ミニトマトが25ことれました。
(1 年:リス)
(2 年:ファイヤードラゴン)
2010年9月13日月曜日
ひょうたん・ミニトマト9月13日(1年:リンゴ、2年:ピヨ)
日にち9 月13 日
時刻7 時51 分
天気 はれ
気温21 度
観察した様子
ミニトマトがいっぱいなっていました。
ひょうたんがおおきくなっていました。
(1 年:リンゴ )
(2 年:ピヨ )
2010年9月10日金曜日
ひょうたん・ミニトマト・あさがお9月10日(1年:ブドウ、2年:いちご)
日にち9 月10 日
時刻8 時00分
天気 はれ
観察した様子
ミニトマトがたくさんなっていました。きょうは11ことりました。
ひょうたんがおおきくなっていました。
あさがおがさいていました。
(1 年:ブドウ )
(2 年:いちご )
2010年9月9日木曜日
ひょうたん・あさがお・ミニトマト9月9日(1年:パシュート、2年:ファイヤードラゴン)
9 月9 日
時刻 8時00 分
天気はれ
観察した様子
あさがお:さくらんぼさんのあさがおがきょうれつにいっぱいさいていました。
ミニトマト:10ことれました。
ひょうたん:みがおおきくなっていました。
(1 年:パシュート )
(2 年:ファイヤードラゴン )
2010年9月8日水曜日
ひょうたん・ミニトマト9月8日(1年:ねずみ、2年:さくらんぼ)
日にち9 月8 日
天気はれ
7時55分
観察した様子
ミニトマト:きょうトマトを数えてみたら87こもありました。
ひょうたん:ひょうたんもどんどんおおきくなっていました。
(1 年:ねずみ )
(2 年:さくらんぼ )
2010年9月7日火曜日
ひょうたん・ミニトマト・あさがお9月7日(1年:リス、2年:ファイヤードラゴン)
9月7日
時刻8 時13 分
天気あめ
観察した様子
あさがお:おおきくそだっていました。
ひょうたん:みがぶっとくなっていました。
ミニトマト:かぞえきれないぐらいありました。
(1 年:リス )
(2 年:ファイヤードラゴン )
2010年9月6日月曜日
ひょうたん・ミニトマト9月6日(1年:リンゴ、2年:ピヨ)
日にち 9月 6日
時刻 7時 54分
天気 くもり
気温22 度
観察した様子
ミニトマトがいっぱいなっていました。
ひょうたんが大きくなっていました。
(1 年:リンゴ )
(2 年:ピヨ )
2010年9月3日金曜日
ひょうたん・ミニトマト・あさがお9月3日(1年:ブドウ、2年:いちご)
日にち9 月3 日
時刻8 時6 分
天気あめ
観察した様子
ひょうたん:おおきくなっていました。
あさがお:ファイヤードラゴンさんのあさがおがさいていました。
ミニトマト:きょう11ことれました。
(1 年:ブドウ )
(2 年:いちご )
2010年9月2日木曜日
ひょうたん・ミニトマト・あさがお9月2日(1年:パシュート、2年:ファイヤードラゴン)
9 月2 日
時刻7 時57 分
天気はれ
観察した様子
あさがお:リスさんのあさがおがさいていました。
ひょうたん:みをならしながらそだっていました。
ミニトマト:パシュートさんのミニトマトがはじめてできました。
(1 年:パシュート )
(2 年:ファイヤードラゴン )
2010年9月1日水曜日
ひょうたん・ミニトマト9月1日(1年:ねずみ、2年:さくらんぼ)
日にち9 月1 日
時刻 8時12ふん
観察した様子
きょう、いろいろなものをしゅうかくしました。
とうきび、えだまめ、じゃがいも(スノーマーチ、だんしゃく)です。
とうきびをとるのが、たいへんでした。ししょくがおいしかったです。
ひょうたん:どんどんせいちょうしていました。
ミニトマト:あかくなった、みんなのミニトマトをあわせて9こありました。みんなでたべました。あまくておいしかったです。
(1 年:ねずみ )
(2 年:さくらんぼ )
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)