
オロムシチャレンジキッズ1・2年生9人です。
今日からさくマップ2011に参加して、5月にきれいな花がさくまで、観察を続けます。
よろしくお願いします。
☆サクラのめは、 7mmでした。(1年:パシュート)
☆さくマップをはじめました。1・2年生でさくマップをがんばりたいと思います。(1年:リス)
☆サクラのめはちゃいろと赤がまざっているいろでした。スケッチする時、それを見て、ちゃいろと赤のいろをまぜました。(1年:ネズミ)
☆ひさしぶりにサクラの木をみたら、つぼみがついていました。つぼみの先がきいろかったです。(1年:ブドウ)
☆つぼみのいろは、赤とピンクがまざっている色でした。(2年:ピヨ)
☆つぼみの、大きさが大きいのと小さいのがありました。わたしが、はかったつぼみは、1cm5mmありました。(2年:いちご)
☆サクラのめがふといのとほそいのがありました。これから5月まで、かんさつをがんばります。(2年:ファイヤードラゴン)
☆すごくきれいな、サクラの花がさいてほしいです。(2年:さくらんぼ)
すごいね~、もうサクラのかんさつがはじまるんだね!
返信削除わたしはサクラが大すきなので、みんなのさくマップを見ながら、いつサクラがさくのか楽しみにまっています!
くわしくかんさつしてね。よろしくおねがいしま~す!!
“ぶどうのお母さん”さん、こんにちは。
返信削除サクラの冬芽のスケッチが、みんなよくかけていました。ぜひ、見に来てくださいね。
去年は5月17日に咲き始めました。
今年はいつになるか、楽しみです。